匿名加工情報の作成及び第三者提供について
当院では、患者様の個人情報について、法令に定める基準等に則った適切な匿名加工の措置を講じ、特定の個人を識別することができないような「匿名加工情報」を作成し、他の医療機関や団体等へ提供します。匿名加工して提供される個人情報の項目や、匿名化の方法を以下に示します。
■匿名加工情報作成時に含まれる、個人に関する情報項目
・性別
・年齢
・検査実施月日
・検査画像
・有所見か否か(具体的な所見情報は含みません)
患者様の患者ID、氏名、住所等、患者様を特定できる情報は含まれません。
また施設名等、当院を特定できる情報も含まれません。
■匿名加工情報の提供方法
作成した匿名加工情報は、暗号化した後、提供先が運用管理するサーバーへのアップロード、または、外部記録媒体を郵送する方法で提供します。
■匿名加工情報の安全管理
作成した匿名加工情報は、第三者提供後速やかに削除し、当院で匿名加工情報を保管あるいは利用しません。
■匿名加工情報に関する問合せ窓口
当院における匿名加工情報の作成及び第三者提供等についてのお問合せは、窓口までご連絡下さい。
